HOME > アマ均整院からのお知らせ

アマ均整院からのお知らせ

体は変えられる

コマーシャルじゃないけど体は変えられる。
どんな人も元々の体質があって、耳鼻咽喉が弱い人、胃腸が弱い人、ホルモン系にくるひとなど
ひとそれぞれだが、体質だからといってあきらめることはない。
弱い部分を補う治療をしていけば、例えば胃腸が弱く、少し食べすぎると胃腸が受け付けない人でも
働きがよくなると、だんだん胃腸が強くなる。
体をかえるには時間がかかるが、必ず良くなる。

治療の見方(2)

同じ腰痛の治療でも患者が女性と男性とではちょっと異なる。
症状、痛い場所が同じでも、女性の場合はたいていホルモンの影響を考えて治療に当たったほうが
結果が良くなる。
男性の場合はノーマルな治療でもよいが女性の症状が中々良くならないときは、ちょっとこの視点から
アプローチすると見えてくる。

治療の見方

同じような症状をみるときに、大まかに言って二通りある。
ひとつは運動系のみかた、もうひとつは自律系のみかた、
もちろん患者さんの状態で判断しなければいけないが、治療者の考えで運動系で進めるか、自律系で
行うか分かれる。
一般的に男性の治療師は運動系で考えることが多く、女性の治療師は自律系で考える気がする。
なぜかというと女性の身体は自律神経の影響が強いから、特に30,40代からはホルモン作用の影響が強いので、そこを抜きにしてはからだの症状をきちんと把握できない気がする。
一方男性はどちらかというと筋肉、骨を格中心に見たほうがアプローチしやすい。
だから女性は女性の治療師のほうが症状をわかってもらえやすいかもしれない。

声とホルモンバランス

歌をうたっているひとで、プロ、アマを問わずいつものようにうまく声が出なかったり、コントロールがうまく出来なかったりすることがあるとき、なかなか原因がわからず途方にくれることがるかもしれない。
そんな時はもしかしたらホルモンバランスが崩れている可能性がある。
ホルモンバランスは骨盤の状態に左右される。
多分骨盤が歪んでいるかもしれない。
骨盤と声帯は密接な関係にある。骨盤の状態を整えれば「声の出」も良くなる。

子供の不眠

スマホ、タブレット、そしてパソコン。
以前は仕事でパソコンを使うくらいだったけど、今は個人でもパソコンに向かう時間が増えており、
それに加えスマホ、タブレットを一日中眺めているひとが増えた。
子供からおとなまで、みーんな液晶画面わながめている。
これは眼を相当酷使している。
眼は肝臓の働きに関係する。眼がつかれると肝臓も疲れる。
そして肝臓が疲れると眠れなくなる。最近不眠のひとが増えているというのはこういう事なのだ。
仕事ではやむを得ないけれど、そうでないときはスマホやタブレットを見る時間をもっと制限する必要がある。   
特に中学生や高校生はまわりの大人がきちんと管理することが大事だ。
成長にいろんな悪い影響があるからだ。


ゴールデンウイーク

最近やっと爽やかな日々が続き、気持ちいいhappy01
この気候がしばらく続くと良いのだが、ゴールデンウイークに入ると突然暑くなる。特にここ近年はその傾向が強いdespair   
すっかり温暖化が加速した日本の気候だ。
ゴールデンウイークに遊びすぎると気温の変化と遊び疲れで、すっかり身体はまいってしまう。
この時期はこれから来る暑い季節に備えて、衣更えと共に、身体を慣らすために適度な運動などをするとよい。   
くれぐれも消耗しきらないようにcoldsweats01  

指先の感触

最近化粧品を変えて、洗顔とマスク(パック)だけの超簡単なお手入れ、
ところが思った以上に効果あり、
肌がすべすべにhappy01
手で触ってみると明らかなのに、鏡で眺めてもあまりよくわからないdespair
やはり「指先の感覚」はとても敏感だとつくづく実感sign03
それを考えると、よく背骨を手で触ってみてこの辺が曲がっているとおもっても、レントゲンをとると何でもないと言われる。
やはり「手のセンサー」のほうが鋭いのだ


春眠暁を覚えず

春は何となく身体がダルク、目覚めが悪いと昔から言われているけど、日が明けるのが早くなったせいか、目覚めは冬よりも良い気がする。
でも身体がかったるいのは確かで、何処か悪いのかとおもってしまう。
季節の変わり目、特に春は気温が高くなってきて、身体が緩んで来ると、だるさがでてくる。
自律神経もコントロールが利かなくなって体調不良をおこす。
でもなるべく規則正しい生活を心がけることが自律神経の働きをよくし、調子もよくなってくる。

子供の健診

春は学年や学校が変わったりで、子供の環境が大きく変化する。そうすると子供の体調に影響を与え、何となく身体がだるいとか、お腹の具合が悪かったり、夜あまり眠れないなどの症状を訴える。
春休みは子供の体を点検する絶好のチャンスsign03
子供といえども体調不良はからだにきちんと現れている。
でも大人と違って、ちょっと調整をすればすぐによくなる。2,3回体を調整するだけで、びっくりするほど回復する。  そうすると新学期生活もスムーズにはいっていけるhappy01

歌うこと

歌うことはストレス発散はもちろん、自律神経を整えるのに最適happy01
腹式呼吸によって副交感神経が優位にとなると、リラックス効果が得られる。
最近多い自律神経の不安定な症状を訴えるひとの改善に何とかうまくつかえると良いのだが、

<<前のページへ23456789101112

アーカイブ

このページのトップへ