HOME > アマ均整院からのお知らせ > アーカイブ > 健康の最近のブログ記事

アマ均整院からのお知らせ 健康の最近のブログ記事

健康管理

お家で健康のツボにお灸をすることで、健康管理ができます。とりあえずは《足三里》のツボ、とても有名なツボで、胃腸はもちろん足の疲れや冷え、むくみなどにも効果があります。それと女性必須のツボ《三陰交》です。ここにできれば毎日お灸(せんねん灸)をすえると、健康維持できます。

胃もたれ

胃もたれって胃の働きが悪いのかと思っていたら、違った。 胃酸が出すぎている、つまりおいしいものを食べすぎている結果なのです。ついでに言うと、最近炭酸系の飲み物(ノンアルコールビールやおとなのキリンレモン)が流行しているのは、脂っこい食べ物が多くなったせいです。 炭酸は脂肪にとけやすいので、脂っこいものを食べたときに、さっぱりするからではないでしょうか。

不定愁訴

なんとなく具合が悪い、なんとなくすっきりしない、なんとなく食欲がない、なんとなく頭が痛い、、、等々
病院に行くほどではないけれど、どうも調子が良くない、こういった症状は更年期に多いと思いますが、
年齢に関係なくおきます。ストレス社会の現代、つねにこういった症状に悩まされている人は多いとおもいます。でも季節でいうといまどき、春にこういう症状が出やすいです。春は自律神経が乱れやすく体調がはっきりしない状態になりやすいです。そんな状態は必ず体に表われています。背骨を調整することで、バランスのくずれた自律神経の働きをよくし、不快な症状は緩和されます。いつも快適な気持ちで毎日を過ごしたいものですね。

瘀血

 

瘀血(おけつ)は漢方の言葉です。中医学では血瘀(けつお)と言います。古血(ふるち)とも言います。

 中医学で言う病理的産物の一つです。病理的産物というのは病気になるもとの物質、あるいは状態のことです。中医学で未病という言葉があるのはこの病理的産物の考え方があるからです。

 瘀血を簡単に説明すると血液の流れが悪い状態と言えます。何らかの原因で血液の流れが悪くなると、その部分の細胞は正常に働かなくなりますから、病気の原因になるのです。

 瘀血は血の質にも関係しています。いわゆるドロドロ血液では、血の流れが悪くなります。ドロドロ血液は瘀血そのものと言ってもよいのです。

 血液をサラサラにしても、血を循環させないと瘀血を作ることになります。血を循環させるのは心臓の働きが大きいのですが、心臓だけに頼っていては不十分 です。血流を支えているのは、体の動きがあります。体を動かす事は筋肉が縮んだり、伸びたりすることで、そばにある血管も、その影響を受け血液が流れるの です。地面を踏んで歩く事は、足の裏がポンプの働きをするので、下肢の血液循環が良くなります。

 瘀血と言う状態は女性に起こりやすい病態です。成人の女性は月経がありますが、月経の時、痛みなどの症状が出る人は、瘀血があると考えてよいのです。

 月経ではない時に腹部に激しい痛みが来て、病院で検査をしても、異常が見つからない時は、瘀血が原因の場合があります。痛みがなくても腹の下半分あたりを自分の手で圧してみて、痛みを感じたら瘀血があると判断してよいでしょう。

 下腹は血の流れが停滞し易いところです。

継続は力なり

もう80歳半ばになる女性がいますが、とても元気で、いまだに中華料理店を経営しております。しかも
お運びなどもやっていて、あの重い皿を何度も運んだりしています。  
もちろん体質ももともと良く、丈夫だとはおもいますが、この方はもう何十年の整体などの体のケアーをしてきました。 だからここまで持っていると本人もおっしゃっていました。 そうはいっても人間は不死身ではありませんし、年齢とともに変化していくものは、止めることはできませんが、少なくとも、遅くすることはできます。  私自信ある時期から体調が悪くなったこともあり、整体や鍼灸でからだのケアーをずっと続けてきました。 それがなければ今頃体はボロボロになっていたと思います。 
今でも定期的に体のケアーを続けています。 人により体力、耐久力に差があるので、ケアーの頻度はそれぞれですが、年齢を重ねることにより避けられない体の負担、それを少しでも軽くして健康を保つためにお手入れは必要と思います。

カヴィーダンス

今大流行のカヴィーダンス、なんか興味をそそられDVDを買ってやってみた。軽くやったので、それほど体には負担はこなかったけど、なかなかインナーマッスルを使っているので、普通の体操とは違う効果がありそうだ。ただし体のバランスが崩れているとせっかくの効果がでないので、整体などで体のバランスをとってもらいながら、カヴィーダンスをするとすごく効果的だと思うよsign03

なんとなく不調

病院に行くほどではないけれど、なんとなく調子が悪い、ということはよくありますよね。なんとなく胃がおもい、もたれる、便秘がち、いつも頭が重い、眠りが浅い、いつも肩が辛い、腰が重い、等々。
ひとつずつ取り上げればそれほど大げさな症状ではないけれど、気にかかる。こういう症状はほんとにストレスですね。特に現代はこのような人が増えています。
先日某テレビ局でもやっていたように、身体全体の働きがうまくいっていないのです。ですから東洋医学的発想で、そのひとを丸ごと診断して、どこにアンバランスがあるかを見極めて、治療することが大事です。
その方法の一つとして、漢方薬を使うことも必要ですが、また私たちの鍼灸の治療も当然東洋医学の考えのもとにおこなっています。しかも体にはその状態が現れています。本人の一番辛いところはもちろん、本人が気付かないところも調整し、健康な状態に近づけていきます。副作用もありませんし、気軽に受けられます。  少しでも気になることがあれば、いちどご相談ください。happy01

めまい

最近耳慣れないめまいの症状「良性発作性頭位眩暈症」というのが話題になっていますが、一口にめまいといっても症状はいろいろで、「なんとなくふらつく」「周りがグルグル回る感じ」「頭を動かしたときにふらつく」など、、、、原因によっていろんな症状がでます。「脳」が原因の場合は少しでも早く医者にみてもらうべきです。「耳」が原因の場合も治療に時間がかかります。甘くみないで、早めに治療しましょう

冷え

人間の体はほとんど「水」です。水というのは暖めると蒸気になって上に登りますよね。ですから体の上のほうはよく言う「のぼせ」がおこります。反対に足元はとても冷えやすいのです。最近の若い人のファッションを見ていると「?」と思うことがよくあります。上半身は厚いダウンコートを着ていて、足元は「素足?」に近いことがよくあります。それっておかしい!  足元こそきちんと暖めなきゃいけないのに!
とくに女性は下半身を冷やすと生理痛や生理不順、様々なホルモン疾患の原因にもなり、不妊症の引き金になります。現代に不妊症が多いのは冷えが大きな原因ではないでしょうか?もちろん「ストレス」も大きいですが、、、最近やたらと冷えに効く食べ物が話題になっていますが、やはりすこし危機感が自覚されてきているのかも、、

横隔膜

腹式呼吸が良いと言われています。神経の緊張をほぐし現代病ともいわれている、うつ症状にもとても良いです。  歌を歌うことは、自然と腹式呼吸をするので、またストレス発散にもなりますので、一石二鳥です。happy01

<<前のページへ1234

« つれづれなるまま | メインページ | アーカイブ | 音楽活動 »

このページのトップへ