カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年11月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (1)
最近のエントリー
◆住所
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀4-10-43
ユーキサンハイツ204
◆TEL
0422-41-5830
◆開院時間
9:00~20:00 ※完全予約制
◆定休日
日曜日・祝日
HOME > アマ均整院からのお知らせ > 下半身冷え
アマ均整院からのお知らせ
下半身冷え
女性は冷え性の人が多い。特に上半身は暑いのに、下半身だけが冷える、という人は腰周辺の筋肉が固い。原因は運動不足だったり立ち仕事が多いとか、重いものを持ったりなどいろいろあるが、それ以外に女性はほとんどホルモン系が関係している。
骨盤周辺はホルモン系に大きく関与しているので、それを考えた調整をしなければ良い効果はあげられない。
またある年齢以上になると下半身の冷えは「腎」の作用が関与してくる。「腎」は上にあがった熱を下に引き下げて全身に熱を行きわたらせる作用があるが、年齢が上がるとその力が弱ってくる。
いわゆる更年期症状で冷え、のぼせとはこういう事である。
それと同時に普段の生活にも配慮する必要がある。
昔からいわれているように、女性は下半身を冷やしてはいけない。お洒落のために健康を
そこねないように。
骨盤周辺はホルモン系に大きく関与しているので、それを考えた調整をしなければ良い効果はあげられない。
またある年齢以上になると下半身の冷えは「腎」の作用が関与してくる。「腎」は上にあがった熱を下に引き下げて全身に熱を行きわたらせる作用があるが、年齢が上がるとその力が弱ってくる。
いわゆる更年期症状で冷え、のぼせとはこういう事である。
それと同時に普段の生活にも配慮する必要がある。
昔からいわれているように、女性は下半身を冷やしてはいけない。お洒落のために健康を
そこねないように。
コメントする